★林真理子の同名小説を映画化した作品
『二重生活』(2016年公開)R15+指定
興味深いキャスティングの面々です
★大学院の哲学科に通う白石珠(門脇麦)は、
人間の存在に関する修士論文を仕上げる方法で悩んでいました
担当の篠原教授(リリー・フランキー)から、
100名に無作為アンケートを実施するより
1名を対象とした「理由のない尾行」を提案されます
尾行という言葉に戸惑いを感じていましたが、
書店で隣家の石坂(長谷川博己)の姿を偶然見かけ、
追いかけているうちに石坂の浮気現場を目撃してしまいます
対象者から気付かれてはいけない、接触してはいけないという条件の下、
珠は石坂を尾行して生活や行動を記録することにしました
同棲相手の鈴木卓也(菅田将暉)はその頃、珠に対して疑問を感じ始めており…
★誰かを尾行しようとする人もいるのでは?と心配になるお話です
これを見なくても達観してる人はたくさんいると思うので、
面白いかどうか意見は分かれそうです
★高ポテンシャルと呼び声高い「門脇麦」を初めて見ました
最初から怖いほどの貫禄です
菅田将暉とはTVドラマでも共演した様ですが、
映画と違った姿を見たかったかも(笑)
★個人的には、哲学科の教授が絡む映画は3本目になります
深く考えすぎた挙句、行動すると……えーっ!ってなる
哲学ってそうなのか???そんな紙一重的なのか?
と今回も感じてしまいました
秘密の話って他人から見ると意外に陳腐なのか…